スキンケア用品を変えてもスキンケア方法を変えてもなかなか肌質が改善されないなぁ〜
しつこい肌トラブルに悩んでいませんか?
・インナードライを改善したい
・自分に合うスキンケア方法がいまいちわからない
今回はどんなスキンケア方法でもなかなか治らないインナードライが劇的に改善する韓国流「10ステップスキンケア」方法を紹介します。
インナードライって?詳しくはこちら☟

10ステップスキンケアって?
美肌大国である韓国で大ブームとなったスキンケア本をご存知でしょうか。
この著書の中で紹介している韓国流スキンケアこそ「10ステップスキンケア」です。
韓国だけではなく世界中から注目を集め、10ステップスキンケア法を取り入れてる方が増えているようですね。
日本でも試している方が増えてきています。
肝心な書籍の内容については残念ながら英語本ですが、Google翻訳などを駆使して読めないことはなさそうですね。
韓国流スキンケア法
それでは実際のスキンケアの手順を説明していきます。
~手順~
1.オイルタイプのクレンジング
2.ウォータータイプのクレンジング
3.エクスフォリエーション(角質ケア)
4.トナー(化粧水)
5.エッセンス
6.美容液
7.シートパック
8.アイクリーム
9.保湿クリーム
10.朝:日焼け止め 夜:ナイトクリーム
スキンケア手順
1.オイルタイプのクレンジング

量の目安:500円玉くらいの大きさ
まずはオイルタイプのクレンジングで化粧や顔全体の汚れを落とします。
※濃い目の化粧の場合はオイルタイプで2度洗いをしています。
2.ウォータータイプのクレンジング
次にウォータータイプのクレンジングで先ほど落としきれなかった化粧や小鼻周りなどの細かな毛穴汚れを落としていきます。
量の目安:500円玉くらいの大きさ
3.エクスフォリエーション(角質ケア)
毛穴に詰まった汚れを定期的にふき取り、肌をリフレッシュしてあげます。
※ピーリングは多少肌に刺激がかかるので週に2~3回程度でOKです。
4.トナー(化粧水)

化粧水をたっぷり肌に浸透させます。
量の目安:500円玉くらいの大きさ
5.エッセンス
エッセンスを肌に浸透させます。
6.美容液
美容液を肌に浸透させます。
7.シートパック
週に2〜3回を目安に使用しましょう。
8.アイクリーム
疲れた目元を専用のクリームでケアします。
9.保湿クリーム

保湿クリームは少量でも伸びがよく、つけすぎるとベタベタしてしまうものが多いので少しずつ足しながら適量つけていくと良いです。
10.朝:日焼け止め 夜:ナイトクリーム
最後にスキンケアしたお肌を守るためにしっかりと蓋をしましょう。
日焼けはお肌の天敵ですから朝は日焼け止めを、お肌に浸透させた成分を閉じこめるために夜はナイトクリームを塗ります。
美容導入液
10ステップスキンケアには含まれませんが美容導入液もおすすめします。
化粧水の前に塗ると化粧水の浸透力が大幅に上がります。
効率良く無駄なくお肌に化粧水を浸透させる手助けをしてくれるので結果的にコスパも良くなるのでおすすめです。
おわりに
工程が沢山あって「そんな時間ないよ〜」「めんどくさいよ〜」
と思ってしまいがちですが、ここはお肌のために頑張りましょう!
それに慣れてしまえばなんなくこなせますよ。
ピーリングやシートパックなどお肌の負担を考えて2〜3日に1回でokな工程もあるので、忙しい日と調整しながら続けていきましょう!
にほんブログ村参加中‼