\ プレママ全員もらえる無料プレゼント / こちらから

在庫切れの時はどうする?らくらくベビー 出産準備お試しboxのもらい方と中身紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
あおい

こんにちは:-)☆
あおはる育児のあおい(@aoharu_0717)です。

プレママ特典で応募者全員が無料でもらえるプレゼントが最近すごく増えていますよね。
なかでもAmazonらくらくベビー登録で受け取れる出産準備お試しboxの内容がかなり豪華ということを知っていますか?

おむつやミルクなど産後すぐから使えるベビー用品のサンプルがたくさんもらえるので、プレママの皆さんはぜひゲットしてくださいね♪
ベビー用品を割引価格で購入できるなどAmazonはプレママに優しいので出産準備がまだ終わっていない人もぜひチェックしてください。

こんな人に読んでほしい

✔︎ プレママ無料プレゼントを受け取りたい
✔︎ 出産準備BOXのもらい方を知りたい

あおい

らくらくベビーに登録するだけでお得な特典がたくさん受けられるよ♪

\無料会員登録はこちらから /

関連記事

妊娠中におすすめのオールインワンサプリはこちら▼
【1000円オフクーポン】ママル-mamaru- 貧血・栄養不足をWで補う葉酸サプリを紹介
出産準備中のプレママ必見!無料特典リストはこちら▼
【最新】妊婦プレママ無料特典 全員もらえるプレゼントまとめ

目次

出産準備お試しboxの中身

お試しBOXの中身

メリーズおむつ(新生児テープ・テープS・パンツS・パンツM)
グーンおむつ(新生児テープ×2・テープS)
ほほえみミルク(液体・キューブ)
ピュアレーン
母乳パッド2種類

おむつはベビーの体型や肌質によって合う合わないが違ってくるので色々な種類、サイズが入っていて同じメーカーでもサイズごとに試せるのは嬉しいです。

ほほえみミルクも液体タイプとキューブタイプの2種類入っているのでお出かけにも持っていけますし入っていて嬉しいですよね。

そして全プレママに推したいピュアレーンのサンプルも入っていました!
授乳で辛い思いをする前にケアしてほしい必須アイテムなので使い心地を試せるのは嬉しいです。

お試しboxの内容は定期的に変わります。

【登録無料】らくらくベビーの特典は?

らくらくベビーとはプレママ、1歳頃までのベビーがいるママに向けたらくらくベビーに無料登録するだけで色々な特典が受けられるサービスです。

無料で登録できて、特典も盛りだくさんなのでこれから出産準備をする人は必見です!

らくらくべビ割引

らくらくベビーに登録しておくだけで、対象のベビー・マタニティ用品がお買い物金額合計10万円まで何度でも10%OFFになります。
※おむつ・おしりふき・粉ミルクは対象外

らくらくベビ割引には有効期限があり、出産予定日の280日前から90日後です。

\ 割引適用方法をチェック

登録者限定セール

おむつや日用品など多数の商品を毎日セール価格で販売しています。
専用ページでクーポンを配布しているのでこまめにチェックしてみてくださいね。

\ 毎日クーポン配布中‼ /

【6/30まで】ポイントアップキャンペーン

期間限定でポイントアップキャンペーンを行っている時期があります。
エントリーするだけで簡単にキャンペーンに参加できますよ。

\ 最大9800ポイント /

2025年3月13日[木] 10時00分~2025年6月30日[日]23時59分

出産準備お試しBoxのもらい方

STEP
らくらくベビーに登録

まずはらくらくベビーに登録をしましょう。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 01.png
STEP
Amazonプライム会員に登録

Amazonプライム会員に登録をします。
30日の無料体験期間でも「出産準備お試しBox」の受け取りができます。
既に会員の人はStep2は飛ばしましょう。

STEP
マイベビーリストに30個以上アイテムを登録

らくらくベビーのトップページから、または商品ページから直接登録ができるので気になる商品を30個登録しましょう。

STEP
マイベビーリストから合計700円以上の商品購入

登録した商品の中から700円以上の買い物をしましょう。
おしりふきやオムツ消臭袋がお手頃でおすすめです。

商品が手元に届くと出産準備お試しBoxを選択できるようになります。

STEP
出産準備お試しBoxをカートに入れる

3つの条件をすべてクリアしたら「今すぐカートに入れる」ボタンが出現します。
出産準備お試しBoxの在庫があるかを確認し、カートに入れます。
決済画面で代金が0円になっていることを確認してから購入しましょう。

 

STEP
忘れずアマプラ解約をしておく

Amazonプライム無料体験でゲットした人は無料期間に解約することを忘れないようにしてくださいね。
「アカウントサービス」→「プライム会員情報の設定・変更」から解約ができます。
解約しても無料期間の終了日まで特典を利用できるので忘れそうな人は早めに解約をしておきましょう。
更新の3日前にお知らせメールを受け取る設定もできるので必要な人はこちらを活用してください。

「20××/×/××得点と会員資格終了」を選びましょう。
「今すぐ解約する」を選ぶとその時点で特典の利用資格がなくなります。

在庫切れのときは?

常に在庫が補充されるので在庫切れになってもあわてないでください。
お気に入りに登録しておくと在庫状況をすぐに確認できるので便利です。

らくらくベビー
¥920 (2025/06/29 16:18時点 | Amazon調べ)

らくらくベビー登録の方法

STEP
「誕生日または出産予定日を登録」をタップ

らくらくベビーのページに行き、登録をタップします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 01.png
STEP
名前・住所・予定日・一人目かを入力

※ベビーの予定日または誕生日を入力します。

STEP
必要項目にチェックを入れ「らくらくベビーに登録」するをタップ
STEP
登録完了☆

正常に登録できていたらトップページに購入品の数や予定日、ステータスなどが表示されます。

まとめ

らくらくベビーは誰でも無料で登録できてその上特典も盛りだくさんです。
プレママ、1歳までのベビーがいる人はぜひ登録しておきましょう!
登録しっぱなしで結局何も買わなかったということになってもまったく問題ないですし、今後ベビーグッズをそろえるとなったときに割引やクーポンが充実しているので役立つこと間違いなしです。

1分で登録できるのでぜひ隙間時間にポチポチしてみてくださいね。

\ 無料会員登録はこちらから /

楽天ルームのロゴ2025 
この記事で紹介したグッズは楽天ルームでまとめてるよ
\ ボタンを押して応援してね♪ /
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ にほんブログ村 マタニティーブログ 出産準備へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

あおいのアバター あおい ワーママブロガー

ワーママブロガー/32歳/大阪/2歳育児/第2子妊娠中/ブログ歴3年目/育児グッズレビューやお出かけ情報など育児に役立つ情報を発信中!

目次