レビュー

【保湿剤】ママ&キッズ ベビーミルキーローション 毎日の保湿何使ってる?

息子のおはる 2022年7月誕生(0y10m) 男の子ベビー

赤ちゃんの肌はとても敏感で荒れやすいと聞いていたので、出産前に保湿剤を購入しました!

退院後から使い始め、保湿力があるのか息子に合っているのかわかってきたのでレビューします。

産後すぐから継続して使っているのは「ママ&キッズ」シリーズです!

created by Rinker
ママ&キッズ
¥1,980
(2023/06/05 23:30:25時点 Amazon調べ-詳細)

ママ&キッズを選んだ理由は?

産前に参加した両親学級で実際に保湿剤を使い、購入を決めました。

それまでベビー用の保湿剤は全く無知で準備もしておらず、実は今も他のメーカーはあまり知りません(笑)

実際にママ&キッズの保湿剤を使ってみて息子には合ってると感じ、リピートし続けているので他のメーカーは試していません。
※アロベビーを先日初めて試したので下記レビューもぜひご覧ください

たまたま参加した両親学級でママ&キッズを知って使い始めましたが、すごく使いやすくておすすめしたい保湿剤です。

 
 

ママ&キッズは「ナチュラルサイエンス」というメーカーが出している、ベビーのスキンケア用品のシリーズでベビーケア用品だけではなく色々なシリーズを展開しているのであまり知られていないかもしれません。

私も両親学級に参加するまで全く知りませんでした。

こちらではベビーの他にも4歳から10歳向けキッズのシリーズやマタニティ用のボディケアシリーズ、敏感肌用スキンケア用品のシリーズなどたくさんのシリーズを展開しているので今後もたくさんお世話になりそうです。

お値段は結構しますが、ベビーの肌は繊細ですし、成長してから「もっとしっかり保湿してあげればよかった」と後悔したくないので初めのうちは高くても品質の良い保湿剤を使うようにしています。

【保湿剤】超大人気!アロベビーGET!保湿力抜群?!ベビーザらスのブラックフライデーで目玉商品になっていた「アロベビー」を入手したので、初!アロベビーを使ってみました! いつも使っている...

ベビーミルキーローションのスペック

テクスチャ

やわらかめのテクスチャで伸びがよく、すぐに肌になじみます。

手に乗せて傾けるとスルスルと落ちていくくらいやわらかいです。

かためのテクスチャが好みの方は合いませんが、筆者は伸びがよく肌なじみが良いテクスチャが好みなのでこの評価にしています。

アロベビーと比べてみると透明感があり、テクスチャがやわらかめということがわかるかと思います。

香り

表記は無香料ですが、ややアルコール臭がします。

多少のにおいは仕方がないことかもしれませんが、中には完全に無臭の保湿剤もあるのでベビーミルキーローションももう少しにおいを抑えてほしいと希望もこめてこの評価にしました。

筆者はにおいに敏感なので同じくにおいに敏感でアルコール臭はどうしても苦手な方は注意が必要です。

ただ、塗った後は全くにおいはしませんのでその点は安心です。

保湿力

春夏秋はこれ1本で充分保湿されますが、冬はもう少し保湿力が欲しいのでローションにクリームを重ねて塗ることをおすすめします。

ママ&キッズのクリームだと、お得なセット売りもしているのでシリーズでそろえてもいいかもしれません。

created by Rinker
ママ&キッズ
¥1,980
(2023/06/06 17:22:47時点 Amazon調べ-詳細)

その他スペック

最後まで使いきれる圧縮ボトル
某メーカーの醤油ボトルのように2重構造になっていて最後の最後まで無駄なく保湿剤が出てくる仕組みになっています。
使い終わりがわかるのですごく便利です。

生後すぐから使ってみての感想

ベビーミルキーローションはテクスチャがほどよくやわらかいので少量でも広範囲に塗れます。

またすぐになじんでくれるので保湿剤を塗る時間が短く、ベビーもストレスが少なく機嫌が悪くなることがなく助かっています。

写真のとおり、塗りムラがでないくらいきれいになじみます。

 
 

筆者の息子は夏生まれで夏から使用していますが、夏秋はローション1本で充分保湿できています。

冬は暖房も付けますし、乾燥肌気味なのでローションだけでは乾燥します。

ただ、倍以上に塗る量を増やすなどそこまで保湿する必要はなく、特に乾燥する部分にクリームを重ね塗りすれば全く問題ないです。

 
 

ミルキーローションは少しお高めの買い物なのでどのくらいもつか気になりますよね。

目安として380mlの大容量サイズで朝、お風呂上がりの1日2回使用で1か月半もちます。

息子は3280gで生まれて今現在4か月で7700gある大きめベビーですが、全身たっぷり塗っても1か月半使えてます。

いきなり大容量サイズを購入するのは勇気がいるという方は小さめのサイズもありますし、例えば公式サイトで別の商品(ベビーシャンプーやママ用のスキンケアなど)を購入してサンプルにミルキーローションを選ぶと使いきりサイズで試すことができるので一度試してみてください。
※サンプルについては下記購入方法にて詳しく記載しています。

購入方法

「ママ&キッズ」は公式サイト、Amazonなどの通販、百貨店や大型ベビー店舗など色々なルートで購入できます。

公式サイトで購入すると毎回選べるサンプルがもらえるのでお得です。

バースデークーポンもありますし、おまけが充実しているのでおすすめです。

定期的にDMが届きますが、DMにも必ずサンプルが1つ入っています。

使いきりのサンプルで色々な商品を気軽に試せるのでかなりおすすめです。

 
 
created by Rinker
ママ&キッズ
¥1,980
(2023/06/05 23:30:25時点 Amazon調べ-詳細)